single.php

肌の乾燥が気になってきた方に。体にも環境にも優しいecostoreの「ファブリックソフナー」がおすすめ

#myfavorites Vol.113

キーワード
シェア
肌の乾燥が気になってきた方に。体にも環境にも優しいecostoreの「ファブリックソフナー」がおすすめ

ムシムシとした夏が終わり過ごしやすい季節になりましたね。ですが同時に肌の乾燥に悩まされる方も増えたのでは? そんな方におすすめしたいのがecotoreの柔軟剤「ファブリックソフナー」です。

text : zawa from goodroom 渋谷店

体と環境への優しさにこだわったブランド

肌が弱いため、乾燥の季節になると、皮膚がかゆくなったりガサガサしたりするので、いつも入念なケアをしていました。そんな日々の中である時気づいたのが、肌に接している時間が一番多いのは衣類だということ。衣類を洗濯する際に使う洗剤や柔軟剤が自分の肌に合っているのか見直してみることにしました。

色々と調べているうちに出会ったのが「ecostore」というブランド。このecostoreは1933年にニュージーランドでサスティナブルを目的とした製品を開発・販売を行っていたマルコム・ランズさんと妻のメラニーさんによって設立されました。現在は天然素材にこだわった衣料洗剤・台所洗剤・スキンケアなど、100種類以上の製品を展開しているのだとか。

その中でも私が特に気になったのが「ファブリックソフナー」という柔軟剤。肌にも環境にも優しい柔軟剤なんです。商品レビューも良かったため購入を決意しました。

500mlで748円(税込)と価格もリーズナブルなのが嬉しい。

500mlで748円(税込)と価格もリーズナブルなのが嬉しい。

肌に優しく香りも自然な仕上がり

ecostoreの「ファブリックソフナー」はシリコン・コーティング剤フリーなんです。天然のエッセンシャルオイルを使用しているため衣類に香りはほとんど残さないのもポイント。洗濯物を干している時にほのかにシトラスの香りがします。

シリコン・コーティング剤フリーで吸水性が失われにくくになります。ふわっと仕上がるのでお風呂上がりに気持ちよく使えるのもグッド。

シリコン・コーティング剤フリーで吸水性が失われにくくになります。ふわっと仕上がるのでお風呂上がりに気持ちよく使えるのもグッド。

モノトーンなパッケージも素敵

パッケージがモノトーンでお洒落なのもポイント。ふかふかなタオルを手にしている子供が印刷されているのも素敵です。友人にギフトとして送っても喜ばれそうだなと思いました。

サイズはH210×W82×D57mmとやや大きめですが、白を基調としたデザインなのでサニタリーにスッと馴染んでくれます。

サイズはH210×W82×D57mmとやや大きめですが、白を基調としたデザインなのでサニタリーにスッと馴染んでくれます。

量り売りしてくれてるのが嬉しい

中身がなくなったボトルを直営店(アトレ恵比寿のecostore)に持って行くと量り売りしてくれるのも魅力の一つです。ボトルを繰り返し使ってもらい、環境の負担を減らすための配慮もしっかりとされていますね。

ecostoreの直営店に柔軟剤のボトルを持っていくと量り売りをしてくれます。(直営店以外にも量り売りをしてくれる店舗があります)

ecostoreの直営店に柔軟剤のボトルを持っていくと量り売りをしてくれます。(直営店以外にも量り売りをしてくれる店舗があります)

量り売りの方が新しいボトルを購入するよりもコスパが良いのでおすすめですよ。

量り売りの方が新しいボトルを購入するよりもコスパが良いのでおすすめですよ。

ecostoreの「ファブリックソフナー」を使ってからは肌の乾燥があまり気にならなくなりました。静電気も抑えてくれるので何かを触れるたびにビリッとくる機会も減って助かっています。ほのかなシトラスの香りも気に入っていて、ずっと使い使い続けたいなと思っています。

ecostore ファブリックソフナー

ざわ

ざわ

グッドルーム取材スタッフ。東急目黒線ユーザー。武蔵小山と西小山、奥沢が好きです。

キーワード
シェア
肌の乾燥が気になってきた方に。体にも環境にも優しいecostoreの「ファブリックソフナー」がおすすめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

あの人の愛用品 Vol.215

日常の「気になる」を解消!生活をより豊かにするために買ってよかった3つのアイテム

ちょっと見た目の気に入らないものや、サイズが大きなもの、生活感が出るものなど、日常の「気になる」を見過ごさず、より良いものにしていったら暮らしはもっと豊かになる。夫婦二人で生活する上で買ってよかった、3つのアイテムを教えてもらいました。…

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.88

無印良品の出張販売店舗や、コーヒーと古本を楽しむカフェなど。花見川団地に交流拠点が誕生!ほか、今週の注目トピックス3選

週末行きたいイベント、サウナ、新サービスや新スポットなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、花見川団地の新たな交流拠点、玉川高島屋S・Cの新しいフードコート、世田谷区立池尻中学校跡地を活用した複合施設の3本です。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom